札幌市手稲エリアウォーキングWEBサイト「TE!NEr」(テイナー)の仮公開を始めました!
北方地域社会研究所(RINC)、未来デザイン学部地域デザイン研究室,コモノ株式会社,札幌市手稲区の産官学連携により道尾准教授が中心となって進めている,北海道科学大学の学生が歩いて見つけた手稲の魅力を共有するWEBサイト「TE!NEr」(テイナー)について,コモノ(株)のサイ...
札幌市手稲エリアウォーキングWEBサイト「TE!NEr」(テイナー)の仮公開を始めました!
札幌市手稲エリアウォーキングWEBサイト「TEINEr」公開セミナー2nd 開催レポート
札幌市手稲エリアウォーキングWEBサイト「TEINEr」公開セミナー1st 開催レポート
札幌市手稲エリアウォーキングWEBサイト「TEINEr」デザイン開発 公開セミナーを開催!
3年振りの北方地域社会フォーラム「アイヌ文化に学ぶ北の暮らし」を2023/03/15(水)に開催します
濱谷 雅弘先生による最終講義が開催されます
「NoMaps ローカル・クリエイターズ・エキシビション6」での学生の作品展示にRINCが協力しました
RINCが協力して夢プロジェクトの電気電子工学科の学生チームe²club とメディアデザイン学科1年生の作品が「No Maps ローカル・クリエイターズ・エキシビション6」で展示されます。
2022/09/12 濱谷教授による公開講座「地域と子供たちと大学を繋ぐ “ていね夏あかり”」を開催しました
2022/09/23(金・祝) 北海道科学大拠点・手稲エリアを、長距離・長時間、楽しく一緒に歩きませんか!
2022/09/12 RINC公開講座をオンラインで開催します
カルチャーナイト2022 オンラインプログラムに参加します
2022/07/25 RINCミニセミナーをオンライン開催します
2022年2月11日から3日間「NoMaps ローカル・クリエイターズ・エキシビション5」において「北海道新幹線×ファンタジー」をテーマとした空想科学イラスト作品の展示を行いました
2022/02/21(月)3連続ワークショップ第1回無事終了,2/28(月)の2回目参加者受付中!
3連続シリーズ「北海道科学大学の地域貢献ワークショップ」をオンラインで開催します
夢プロジェクト e²club とメディアデザイン学科学生のチカホでの作品展示にRINCが協力します
2021/12/17 「手稲エリアをもっと知りたい。」地域の魅力を本学学生向けに情報発信するWebサイトを制作しています
2021/07/01 北海道プログラミング教育支援ネットワーク 支援団体紹介に載せて頂きました
2021/05/05 RINC学外研究員の嶋本氏の取り組みが新聞記事に載りました