top of page
  • 執筆者の写真管理人

2019/4/25 2019年度第1回RINC会議・セミナーを開催しました

4/25(木),北方地域社会研究所(RINC)では今年度最初の研究所会議を開催。今年度は当研究所としては初めて,薬学部から坂東勉 准教授伊東佳美 講師を新たなメンバーに迎え,「地域在宅医療」もテーマとして加えて研究体制を強化して活動を進めていきます。

 

会議後はセミナー(勉強会)を開催しました。今回は研究所内部のみで非公開。坂東先生と伊東先生が夕張を中心に実践的に取り組まれてきた経験を基に,「地域医療における薬剤師業務に関する研究」というテーマでお話を頂き,質疑応答開始。今回も濃密なディスカッションが展開され話が止まらないので,手稲駅前の店での歓迎懇親会に場所を移し,話の続きでさらに盛り上がりました。残念ながら懇親会の写真はありませんが。(^_^;)

 

 

RINCでは今年度,このように新たなメンバーを迎え新研究テーマも始動。北海道地域のために一層の活動を展開していきます。引き続き,皆様のご理解,ご支援,ご協力をお願いいたします。  


閲覧数:42回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2022年度をもって本学をご退職される人間社会学科の濱谷 雅弘先生による最終講義が, 下記の日時にて開催されます。 濱谷教授は当・北方地域社会研究所(RINC)の創設メンバーのおひとりでした。(開設当時は「地域社会創生研究所」) 皆様,ぜひご出席ください。 ※聴講は自由となっております。 【演台】まちづくりの現場からひとづくりの現場での18年間を振り返って ~学生と実践したフィールドワークからの知

bottom of page