top of page
  • 執筆者の写真管理人

3連続シリーズ「北海道科学大学の地域貢献ワークショップ」をオンラインで開催します

更新日:2022年2月20日

北方地域社会研究所(RINC)では2015年度に発足してからこれまでほぼ毎年,主要テーマをピックアップして,学内外の皆さまとディスカッションを行うフォーラムを継続的に開催してきました。

今回は2〜3月にオンライン形式で,3連続シリーズ「北海道科学大学の地域貢献ワークショップ」を開催します。

このワークショップでは,本学と連携協定を締結する9の地方自治体(手稲区、上富良野町、猿払村、弘前市、幕別町、網走市、小樽市、新ひだか町、根室市 ※連携協定締結順)と北海道の関係者や、協定とは別に既に地域連携の実践から繋がりのある自治体・団体の皆様との情報交換や交流を図り、現連携テーマの深化あるいは新規テーマの開拓など連携関係強化を図ります。また、地方自治体の横の繋がりをつくる機会になることを期待しています。(※内容の詳細はチラシ(PDF)をご覧ください。)


是非,多くの皆さまのご参加をお待ちしています。



3連続シリーズ:北海道科学大学の地域貢献ワークショップ

開催方法:オンライン(Zoom)ミーティング


<第01回>DXへの警戒心を解く

 日時 :2022年2月21日(月)15:15入室開始/15:30〜17:30

 話題提供(3題):高村茂・木村尚仁・亘理修

 グラフィックレコーダー:田中友美乃氏

 ★グループワークショップあり


<第02回>現世代の私たちが地域文化を表現する・担う

 日時 :2022年2月28(月)15:15入室開始/15:30〜18:00

 話題提供(3題):濱谷雅弘・荏原小百合・小谷彰宏

 ゲストによる話題提供(1題):出村沙代氏

 グラフィックレコーダー:出村沙代氏

 ★グループワークショップあり


<第03回>未来のために若者を巻き込む

 日時  :2022年3月7日(月)15:15入室開始/15:30〜17:30

 話題提供(3題):道尾淳子・坂井俊文・嶋本勇介

 グラフィックレコーダー:出村沙代氏

 ★グループワークショップあり


定員;各回40名

参加対象:本学と連携協定締結(協定締結はなくても現連携)の地方自治体関係者・団体関係者、地域連携を既に実践、近い将来実践したい個人の皆様のご参加をお待ちしております!

参加申込:GoogleFormsよりお申し込みください。

     → 申し込みフォーム


◎今後のスケジュールについて:

2月16日(水)第01回WS申込〆切 → 2月20日まで申込期間を延長しました

2月18日(金)第01回WS申込者へZoom情報メール

2月21日(月)第01回WS当日


2月23日(水)第02回WS申込〆切

2月25日(金)第02回WS申込者へZoom情報メール

2月28日(月)第02回WS当日


3月 2日(水)第03回WS申込〆切

3月 4日(金)第03回WS申込者へZoom情報メール

3月 7日(月)第03回WS当日

※アーカイブ映像は参加者に対して後日限定公開予定です。


主催:北海道科学大学、北海道科学大学北方地域社会研究所(RINC)




開催案内チラシファイル


閲覧数:174回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2024/06/02開催 居心地が良く歩きたくなる「サッポロウォーカブル」シンポジウムに道尾准教授が登壇します

2024/06/02(日)に北海道大学のFMI国際拠点で開催される,『居心地が良く歩きたくなる「サッポロウォーカブル」シンポジウム』にRINC研究員で未来デザイン学部人間社会学科の道尾准教授がパネリストとして登壇します。 直前のご案内で恐縮ですが,皆さま是非ご参加ください。...

Comments


bottom of page