top of page
執筆者の写真管理人

2018/07/10 第2回 RINCセミナーを開催しました

2018/07/10(火) 16:30より,北方地域社会研究所(RINC)の第2回 RINCセミナーを人間社会学科の「アゴラ」で開催しました。


今回は本学全学共通教育部 准教授の佐藤 ケイト先生に講師として,「Education:Beyond the classroom walls」というテーマでお話して頂きました。 広大な北海道すべての地域の教育現場に,最先端の英語教育を届けるにはどうすればいいのか。小学校英語必修化を前に,さまざまな新しい実践と教育方法をご紹介頂き,佐藤先生からの様々な巧みな問いかけや,参加者同士のディスカッションを交え,実りのあるセミナーとなりました。


是非今回の議論を基に,道内各地に地域のための英語の学びの場を広げていきたいものです。

佐藤 ケイト先生,ご参加の皆様,ありがとうございました。





閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示

2025/01/11 - 12 「前田まちビジュアルクリエイションズ / Maedamachi Visual Creations」開催!

2025/01/11(土)・ 12(日),当・北方地域社会研究所(RINC)が協力しているイベントが 手稲駅あいくるで開催されます。 概要 北海道科学大学メディアデザイン学科の学生たちは、「前田まちビジュアルクリエイションズ」の一環として、講義内で企画から制作までを行い、オ...

2024/06/02開催 居心地が良く歩きたくなる「サッポロウォーカブル」シンポジウムに道尾准教授が登壇します

2024/06/02(日)に北海道大学のFMI国際拠点で開催される,『居心地が良く歩きたくなる「サッポロウォーカブル」シンポジウム』にRINC研究員で未来デザイン学部人間社会学科の道尾准教授がパネリストとして登壇します。 直前のご案内で恐縮ですが,皆さま是非ご参加ください。...

Comments


bottom of page